ブログ作成 準備

ワードプレスでブログを作成する準備

ブログを始めよう

ブログを始めようとした時に何から始めて良いか迷った方はこちらで全て解決します。

ブログの作り方を説明している方達のほぼ全てがワードプレス(以下WPと表記します)での作成を推しています。
こちらでもWPでの作り方を説明しています。

また、準備ができたらChatGPTをはじめとする生成AIを利用して、簡単にブログ記事を作ったり運用していく方法 も紹介していきます。

当ブログ上部のメニューで準備を選択し記事に振った番号順に進めていけば誰でもWPでブログを作る事ができます。
大まかな流れを説明します。

  1. レンタルサーバーと契約
  2. 独自ドメイン取得
  3. レンタルサーバーに取得したドメインでワードプレスを設置
  4. ブログのデザインをする”テーマ”を導入
  5. WPの各種設定をする
  6. WPにプラグインをインストールし必要な設定をする

たった6つのステップで簡単な作業ですが、慣れないと躓く人が多い様です。
WPブログは必ずあなたの資産になります。
ひとつひとつ順を追ってこなしていきましょう。

こんなにあった!? WPブログの作業

キーワード選びから始まり、記事作成しメタディスクリプションやアイキャッチ画像作成などやるべき作業は多いです。
できるだけ生成AIを活用していち早くベースとなるブログを作り、それをブラッシュアップする方法をとります。

副業にあてられる時間は2~3時間が多いと思いますが、1記事を作るだけでも慣れないうちはそれぐらいかかってしまいます。
一般にブログ訪問者が増え始める50記事に1が月以上かかります。
カンタンに稼げる方法はないとしても、かなり覚悟が必要ですね。

そうして一生懸命作ったブログが伸びていくか、収益を生むかの保障はありません。

普通にネットでその方法を検索すると思います。
そうするとネット上にはノウハウが溢れています。

一番やってはいけない事はあちこち見て回って何も作業が進まない事です。
ブログで稼ごうと決めたのに、SNSでの集客がよさそうとか、YoutubeやTikTokがトレンドじゃね? 等と迷っているだけで数カ月が過ぎてしまったとかよくある事です。
また、有料商材が非常に魅力的に見えて買いあさりいわゆるノウハウコレクターになってしまう人も多いですね。

私はどのような知識を付けようとも自身の経験値をプラスしないと知識ゼロと同じです。
そこでこのブログでは読者の方ができるだけ手を動かして行動を続けられ、0→1の達成から少しづつ大きな成果を上げらることを主眼にしています。

ワードプレスでブログをつくるにも多くの作業がまっています。

「プロンプト」と呼ばれるChatGPTの命令文だけでもネット上には非常にたくさん紹介されています。

【まずはゼロイチ達成】

他にもアイキャッチ画像やブログアイコンなど、カンタンに作成できるAIやプロンプトが溢れています。
どれを使ったらいいか迷うことでしょう。

実際に私が使用して成果を上げているものとその使用法を紹介しています。

グーグルに最短でインデックスされ、検索順位を上げてアクセスを呼び込む手法や、初心者でも取り組みやすいアフィリエイトプログラムなど有益な情報を紹介していきます。

これからブログを始める方やすでにブログをお持ちの方も一緒にブログで収益を上げていきましょう。

-ブログ作成, 準備